2025年5月17日土曜日

梅雨のはしり

 こちらはサマン春日です(*^_^*)



GWも終わり、次の連休はいつだろう?

そんな風に感じた人も多いのではないでしょうか。

今年のGWは最終日を除き、

気持ちのよい晴れの日が多かったですよね♪


その後は、なぜか雨の日が増えてきたように感じます。

昨日は九州南部が、沖縄・奄美を抜いて先に

梅雨入りをしたというニュースがありました!

全国で最初に九州南部が梅雨入りするのは

統計開始後(1951年~)初のようです。

もう少し、5月のカラッとした爽やかな気候を

楽しみたかったですよね。残念💦

それでは、今週も作業所の活動の様子を

ご紹介していきます(^^)/


❖◇❖◇❖< 茶道教室 >❖◇❖◇❖

≪ 青山緑水(せいざんりょくすい) ≫
草木は青々として輝き、水も生命力をたたえ
一年で最も生命力に満ちてるこの時期
大自然を感じることの大切さを教えてくれています!











お抹茶を作業の合間にいただきました!

作業所では、作法に捉われることなく
自由にお抹茶をいただくことができます!

希望者には、講師が丁寧に作法を教えてくれますよ(^^♪

今月も美味しいお抹茶を
ありがとうございました(^^)/



❖◇❖◇❖< 編み物教室 >❖◇❖◇❖

ミャクミャク色のコースター


こちらは、猫の編みぐるみ付きコースター


『編み物教室』では
作ってみたいものがあるとき
まず講師に相談をします。

難しい箇所の変更や代替案を一緒に考えて
実現が可能であれば
編み図を作成していただきます。

それから編み始め、形にしていきます!

今後も色々なアイデアの作品が
登場すると思いますので
どうぞ、お楽しみに♪




❖◇❖◇❖< デザインレイアウト >❖◇❖◇❖

今月のチラシ作りのテーマは
『新感覚バーガー&ポテト』のメニュー表

ベトナムのサンドイッチを【バインミー】と
いうようで、それをフランスパンではなく
バーガーに仕上げた商品とフライドポテトの
セットメニューの紹介です。

アジアンな雰囲気を出すのに
みなさん苦心していましたが
いい感じにできあがりましたよ!


❖◇❖◇❖< スタバ倶楽部 >❖◇❖◇❖

※今月のおすすめ

【 チラックスソーダ 】
ゆずシトラス(左)とストロベリー(右)


おやつと一緒に
午後のティータイムを楽しみましたよ。
今月訪れたのは高城店でした(^^♪



❖◇❖◇❖< アロマ講座 >❖◇❖◇❖




今月も春のトラブルケアで
ロールオンのローションを作成しました!

イライラの解消になればいいなと思います♪



❖◇❖◇❖ シネマ倶楽部 ❖◇❖◇❖

今月はGWで上映作品が豊富だった為
観たい作品が複数あり、どれにするか
皆さん迷ってました(+_+)







大きなスクリーンで観る映画は
迫力があって、気分爽快!
非日常を体験することで気分転換にもなりますね(^^♪




❖◇❖◇❖< 内職作業 >❖◇❖◇❖

※大量の箱折り作業 ・・・・・・・・・・・> 







※名刺BOX折り作業 ・・・・・・・・・・> 




※ボトル清浄作業 ・・・・・・・・・・・・>



※タオルの検品作業 ・・・・・・・・・・・・>



※マジックテープ検品&袋詰め作業 ・・・・・>



※手工芸(ミサンガ作り)・・・・・・・・・・・>

※Thank youカード作り・・・・・・・・・・>



🎏 🎏 🎏 🎏 🎏 🎏 🎏 🎏 🎏 🎏  


そろそろ、日中の最高気温が25℃を
超える日が増えてきます。
熱中症や食中毒など注意が必要になってくる時期です。

一日一日を、油断せずに過ごしていきましょう!

今週もお疲れさまでした(^^)/


❖◇❖◇❖< 来週以降のプログラム >❖◇❖◇❖

         5/19(月) 水引教室   / 誕生月ランチ会
         5/20(火) 編み物教室  / 健康ウォーク
         5/21(水) パソコン教室 / 雑貨巡り⁺カフェ
         5/23(金)        / LINEスタンプ作り
         5/26(月) レジン教室  / サマン歳時記
         5/27(火) 編み物教室  / 健康ウォーク
         5/28(水) パソコン教室 /
         5/30(金)        / 温泉同好会


0 件のコメント:

コメントを投稿